鶴見川

Date: 12/08/17   Category ブラックバス,ポイント,神奈川

神奈川のブラックバス・フィールド鶴見川

フィールド情報

鶴見川(つるみがわ)は、東京都および神奈川県を流れる川。鶴見川水系の幹川で、一級河川に指定されている。東京都町田市上小山田町の泉を源流とし、神奈川県横浜市鶴見区の河口から東京湾に注ぐ。全長42.5km、流域面積235km²、支川数は10。2005年(平成17年)4月に特定都市河川に指定された。

ポイント情報

  • 矢上川と鶴見川の合流地点
  • 新羽橋周辺

他に釣れる魚

  • ブラックバス
  • ナマズ
  • 亀の甲橋の流れ込み

レンタルボート

レンタルボート名 電話番号 ホームページ
     
     

地図


大きな地図で見る


このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

震生湖...
神奈川のブラックバスポイント・震生湖 フィールド情報 震生湖(しんせいこ)は、大磯丘陵北部、神奈川県...
芦ノ湖...
神奈川・日本で初めてバスが移植された、バスフィシングの発祥の地 芦ノ湖は、日本で初めてブラックバスが...
津久井湖...
神奈川のブラックバス・フィールド・津久井湖 フィールド情報 城山ダムによって形成されるダム湖は津久井...
相模湖...
相模湖 神奈川 ブラックバス ポイント 天狗岩桟橋周辺から最上流の上野原まで「立ち木」「岩壁」「静水...
多摩川...
都心からほど近いブラックバスポイント 多摩川 魚種 オオクチバス スモールマウス 雷魚 ナマズ シー...
This entry was posted in ブラックバス, ポイント, 神奈川 and tagged , by 管理人. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

全国のブラックバスフィシングポイント

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州