教良木ダム

Date: 12/08/20   Category ブラックバス,ポイント,熊本

熊本・天草地方のダム・ポイント・教良木ダム

フィールド情報

周囲には桜が約300本ほどあり花見スポットにもなっています。整備された遊歩道・駐車場・公園があり散策におすすめ。
 教良木ダムの奥にある轟の観音の滝とも云われ巨石の間を流れています。この滝の中腹左横の大きな岩には、観音様が鎮座しておられます。その岩の右手より清水が流れており、どんな干ばつの年でもこの滝の水が涸れることがないのは、この観音様のおかげだと言い伝えられています。

ポイント情報

釣れる魚

  • ブラックバス

レンタルボート

レンタルボート名 電話番号 ホームページ
     
     

地図


大きな地図で見る


このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

白竜湖...
白竜湖 広島 ブラックバス ポイント 椋梨ダムによってできた人造湖です。 この地に伝わる白竜伝説より...
宮川内ダム...
徳島のブラックバスポイント・宮川内ダム フィールド情報 宮川内ダムは治水、灌漑を目的として昭和39年...
蟠竜湖...
島根のブラックバスポイント・蟠竜湖 フィールド情報 この公園は、益田市の郊外にある蟠竜湖(ばんりゅう...
多田羅沼...
栃木を代表する自然豊かな湿地のブラックバスポイント・多田羅沼 フィールド情報 多田羅沼は、約2ヘクタ...
乙戸沼...
茨城のブラックバス・ポイント・乙戸沼 フィールド情報 沼を囲む桜が有名で、花見時期には大勢の人でにぎ...
This entry was posted in ブラックバス, ポイント, 熊本 and tagged , by 管理人. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

全国のブラックバスフィシングポイント

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

関西

中国

四国

九州